ご挨拶
開催に先立ちまして
2023年10/28(土)、コミュニケーションに役立つ「エニアグラム紹介コース」を杉並区の久我山会館で実施いたしました。エニアグラムを知って、家族や職場でもっと役に立てていただこうと企画・提案する中で実現しました。本当は公立の学校をはじめとする大勢の方と実施したい!でも、賛成してくださる方もいる中、まだ海のものとも山のものともつかないもので判断すらできないというご意見もあり、2時間コースで知っていただく機会を近隣で設けるところから始めることにいたしました。
このコースは「親業×エニアグラム」で20年以上、親子のコミュニケーションを支える活動をしている内田智代さん、杉並区を中心とする近隣地域でともに子育てに関わる皆さん、私たちの過去と今と将来をともに考えるキャリアコンサルタント・JCDA認定CDA ・日本エニアグラム学会ファシリテーター・親業インストラクターの皆さんに協力をいただきスタートしました。
2024年も産官学民問わず、ご興味ある方に参加いただき、ご意見ご感想をもとに今後の方向性・展開の可能性を模索したいと考えて取り組んでまいります。ぜひ、さまざまな角度での活用の考察のためにもご参加いただける方、ぜひよろしくお願いいたします。お待ちしております。
企画推進者・主催者:杉山涼子

ファシリテーター紹介
私たちは先生・講師ではなく、ファシリテーター・アドバイザーという存在です。

内田 智代
日本エニアグラム学会副理事長/親業訓練シニアインストラクター/産業カウンセラー
・笑いと人情あふれる語り口が魅力
・行政・企業などで講師として多くの講演会・講座を開催
杉並区では2023年9/23(祝) ・10/29(日)「男女平等推進センター啓発講座~夫婦って我慢やケンカが当たり前!? 」など
・2023年6月「おうちエニアグラム」を共著出版

杉山 涼子
日本エニアグラム学会アドバイザー/国家資格キャリアコンサルタント/CDA(キャリア開発アドバイザー)/軍師アカデミー認定軍師®
・エニアグラムを知ったら、すこし日常が楽になるかも♪と内田さんに相談を持ち掛けた企画推進者・主催者